海の日の関連からか
神戸ハーバーランドで
海洋環境調査船や税関監視船、漁業取締船など
海で働く船、数隻が一般公開されていました。
その中でもひときわデカく
人が集まっていたのが
海上保安庁の巡視船「せっつ」。
こちらも一般公開されていたので
乗船してきました。
巡視船「せっつ」は
つがる型巡視船の1隻で
第五管区 神戸海上保安部所属の船です。
マストには綺麗な旗がはためき
船内には映画「海猿」で実際に出演者が着用した
ウエットスーツが飾ってあったりとイベントムード満載。
でも搭載されている機関砲や機関銃を見ると
いかに危険な任務に就いているのかがわかります。
ニュース、映画でしか知らない海上保安庁。
その仕事現場をほんの少しですが生で見れて
海で囲まれた日本には必要不可欠な組織であることを認識しました。

昭和45年生。お仕事はEC系。
嫁、セキセイインコ、魚多数と暮らす。家が大好き。休日はインドア派。
ブログはもっぱら趣味のガンプラ作り、自転車、写真、カメラ、コーヒー、軽登山について。
最近気になるモノ:盆栽、ジャズ、アナログ・レコード、インテリア、ガンプラ