実際に行ってきたのは春分の日でリニューアルオープンの3日後。
開館時間時間の10時前につくように出かけたのですが既に入館待ちの行列が。
でも開館後はそんなに待つこともなく入館。
こちらが新しくできた体感ゾーン北極圏。
アザラシがこんな角度で見えます。
カワエエ〜。
海遊館といえばジンベエザメ。
神秘的っす。
アジだったかな。
壮大っす。
ペンギン。
泳ぐの早いっす。
こちらも新しくできた体感ゾーン。
ホントに間近でペンギン見れます。
連れて帰りたいっす。
いやー久しぶりの海遊館。
楽しかったです。
見終わって外に出ると入館待ちの行列も解消されていたので、
行くならお昼ごろがいいのかな。

昭和生まれの40代。お仕事はEC系。
嫁、セキセイインコ、魚多数と暮らす。家が大好き。休日はインドア派。
ブログはもっぱら趣味の自転車、写真、カメラ、コーヒー、軽登山について。
最近気になるモノ:盆栽、ジャズ、アナログ・レコード、インテリア