wordpressの管理画面に入ると何やら警告が出ている。
どうやら、
QuickCacheがZenCacheになるよ。2015年3月6日からQuick Cacheはアップデートされなくなるよ。と書いてあるみたいだ。
という訳でQuick Cacheを使用している方はZen Cacheに入れ替えましょう。
移行作業は超かんたん
移行の仕方は下記サイトに書いてあるよ。全部、英語だけど(・∀・)アヒャ
How to Migrate from Quick Cache (Lite) to ZenCache (Lite)
http://zencache.com/kb-article/how-to-migrate-from-quick-cache-lite-to-zencache-lite/
結論からいうと、ZenCacheプラグインを、Wordpress管理画面からインストールすれば、QuickCacheの設定も自動的に引き継がれて入れ替わるよ。
プラグイン > 新規追加 で ZenCache を検索。
あとは「いますぐインストール」ボタンを押すだけです。
QuickCache が ZenCacheに自動的に入れ替わります。

昭和45年生。お仕事はEC系。
嫁、セキセイインコ、魚多数と暮らす。家が大好き。休日はインドア派。
ブログはもっぱら趣味のガンプラ作り、自転車、写真、カメラ、コーヒー、軽登山について。
最近気になるモノ:盆栽、ジャズ、アナログ・レコード、インテリア、ガンプラ