盆栽・石木花・グリーン PR

盆栽教室にて超絶シブい黒松ミニ苔盆栽を作った。大阪平野区にあるniwa qにて

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

ニレケヤキが枯れてしまって、すっかり盆栽ロス状態におちいったわたし。

あ〜、ミニ盆栽がほしい。。。

できるなら今度は自分で作ってみたい。。。

との欲求が高まり久方ぶりに大阪平野区にある盆栽教室のあるniwa qさんへ。

初心者でも簡単!盆栽づくり

niwa qさんでは、盆栽・鉢植えコースと苔玉コースの2つの教室があります。今回は迷わず盆栽・鉢植えコースで。

盆栽を作っていく工程は

  • まずは完成をイメージする
  • 苗を準備する
  • 鉢を準備する
  • 植え付け
  • 苔、化粧砂で仕上げる

ざっと、こんな感じです。盆栽教室もこの流れに沿ってすすみます。

盆栽の完成をイメージする

まずはじめに、どんな盆栽を作りたいかをイメージ。そこからお店にある苗木と鉢の中から、イメージに近いものを選んでいきます。

わたしはこのクネっとまがった枝ぶりが気に入ったのでクロマツをチョイス。奥は嫁さんが選んだ夏ハゼ。

次に選んだ苗木にあう鉢を店内から探す。これが意外と難しい。あーだ、こーだといろいろ苗木と鉢をあわせていく。わたしは、ちょっと小ぶりの、嫁さんは中ぶりの鉢に決定。さらに鉢の正面をどこにするのか場所を決めます。鉢の正面を決めてやることで、木の向きなど配置を決めやすくなります。

わたしの鉢は丸型なので、正面はどこでもオッケー。嫁さんのは、ちょっと形があるので悩んでおりました。

苗の準備

苗をポッドから取り出して、根っこをほぐしてやります。長いことポッドに入っていた苗木は、土が固くなって根っこと絡まりひとつの土の塊になっている場合があります。そんなときは根っこを傷つけないように、そっと土を根っこから落としてやりましょう。

また根っこが大きい場合も先っぽを切って整えてあげます。小さい鉢に見合った根っこの大きさにすることで、苗木も大きくなりすぎず、また小さくなりすぎず、バランスよく成長してくれます。

盆栽ワンポイント

植えたあとは、2、3年で植え替えを繰り返し、根っこを調整してやるんだとか。奥深し、盆栽!

鉢の準備

鉢に土を入れていきます。その前に、底穴網を鉢の底穴に針金で固定。底穴網をつけることで、土の流失防止と防虫に効果があります。

次に水はけを良くするために大粒の富士砂を、底穴網が見えなくなる程度に敷いていきます。その上から用土を敷いていきます。盆栽によく使われる土、赤玉を使いました。赤玉は、通気性、保水性、排水性に優れた万能土。

盆栽ワンポイント

よく100円ショップで売られているのを見ますが、土の玉が潰れやすくべちょっとなりがちなのだとか。盆栽用には、質を求めてしっかりと園芸店などで買うほうがオススメです。

盆栽に使われる主な土

  • 赤玉  通気性、保水性、排水性に優れる。用土のベースに使われる。
  • 鹿沼土 通気性、排水性に優れる。酸性度が高い。ツツジ類、挿し木などに使われる。
  • 桐生土 通気性、排水性に優れる。過湿を嫌うマツ類などに使われる。
  • 富士砂 大粒は鉢底土に、超小粒は化粧砂に使われる。

わたしの鉢は、小さめなので底石の富士砂がかくれる程度まで敷いていきました。

植え付ける

自分のイメージに近づくよう苗を鉢に植え付けていきます。位置決めをしたら、手で苗を押さえつつ用土を足していきます。

盆栽ワンポイント

土を足すときは、しっかりと根っこの間にも入るように箸などで突いてやります。あまり激しくガシガシ突くと根っこを痛めるので注意です。

鉢のふちまで用土が入ったら、鉢底穴から出る水が透明になるまでたっぷり水をかけます。こうすることで、目詰まりになる細かい砂を流し出してやります。

苔、化粧砂で仕上げる

ホソバオキナゴケをつかって苔を貼っていきます。

おおまかに用土の上に置いていって、鉢のふちをしっかりとヘラを使って押し込む感じ。苔の裏に土がついているので、2,3週間もすれば馴染むとのこと。最後に化粧砂を敷いて完成。

盆栽ワンポイント

鉢縁と水平に敷くと、こんもりとした苔とメリハリがついてかっこよく仕上がります。

ミニ盆栽できました!

手前がわたしの黒マツ。隣は嫁さんの夏ハゼ。

ふふふ。
緑の苔と黒い化粧砂でカッコよく、さらにクネッと曲がった枝ぶりでサザエさんの波平のあたまをイメージした通りの仕上がりw

とにかく楽しかった。
いちから作ってみると意外と簡単だったし愛着が湧きます。

育て方もいろいろと教わったのでニレケヤキ亡き後、この黒マツと夏ハゼを大切に育ていきます!

niwa qの盆栽教室

大阪平野区にあるniwa qでは、盆栽・鉢植えコースと苔玉コースの2教室が開催されています。教室は、1回1グループで行うので、他の人に気を使わずに受講できるのが良いです。

苗木、鉢、土、道具など必要なものはすべて用意されています。90分で自分だけの盆栽、苔玉がつくれますよ。

<日時>
金・土・日・祝  10:00~or 14:00~ 
(所要時間はコースや植物によって異なりますが、だいたい1時間半前後とお考えください。)

<料金>
盆栽・鉢植えコース(お1人様)
材料代(苗代、鉢代)+講習料1,800円
苔玉コース(お1人様)
材料費(苗代、苔代)+講習料1,800円

詳しくはniwa qのホームページまで
https://www.niwa-q.com/教室/

ABOUT ME
matonako
昭和45年生。お仕事はEC系。 嫁、セキセイインコ、魚多数と暮らす。家が大好き。休日はインドア派。 ブログはもっぱら趣味のガンプラ作り、自転車、写真、カメラ、コーヒー、軽登山について。 最近気になるモノ:盆栽、ジャズ、アナログ・レコード、インテリア、ガンプラ
\PC周辺機器・モニター・キーボード/
Amazon ブラックフライデー
\PC周辺機器・モニター・キーボード/
Amazon ブラックフライデー