
【レビュー】アマゾン1万円台のプロジェクターめちゃ凄い!何故もっと早く買わなかったのか。こいつは激しくオススメする。
2回目の緊急事態宣言真っ只中。stay home時間を楽しむべく、前から気になっていたプロジェクターをアマゾンでポチる。 なんでも...
2回目の緊急事態宣言真っ只中。stay home時間を楽しむべく、前から気になっていたプロジェクターをアマゾンでポチる。 なんでも...
pixel5。 ケースの選択肢が少ない。iphoneからpixel3に変更した時から、うすうすわかってたけどね。 だけど...
2年前にiPhoneから機種変更してpixelユーザーになったわたし。 今回は、48回払いの24回目を迎えたことで、残りの機種...
東京、神奈川県などで2回めの緊急事態宣言がでるなど、コロナコロナで幕をあけた2021年。 stay homeを楽しむためにアマ...
2021年 あけましておめでとうございます。 今年はコロナがおさまりニューノーマルではなく、ノーマルな生活が戻りますように。...
DYNACTION 汎用ヒト型決戦兵器人造人間エヴァンゲリオン初号機 が届いた。
ある日、アマゾンから一通のメールが届いた。 「 過去にご注文された商品についてのお知らせ (Notification of t...
コロナ緊急事態宣言が出ていた頃にアマゾンで予約していたプラモデル、RGエヴァンゲリオン2号機、が届いた。 ササッと組み立てよう...
2020年5月31日に 石木花シロシタン。緑の葉っぱより茶色で枯れた葉っぱの方が多くなってきた。。嫌な予感がするぜ ...
最近、感動したこと。 前の記事で、デミオにリコールはがきがきたことを書いた。 記事内にはがき内容を転載してるのだが、...
マツダからきた1通のはがき。 定期点検の時期だっけ?と思い開けてみると、リコールのはがきだった。 エアコンのコンデン...
chromebookでPython、jupyterなどでプログラミング勉強をしていると、たまにターミナルをもう1画面たちあげが必要な場面に...
はじめてのchromebook。 直感的ですぐに使い始めることができる反面、細かいところで、あれ?これってどうなる?みたいな場...
最近のchromebookだと、Linux搭載でLinuxコマンドが使えます。 このASUS C223NA でも使えるので、こ...
前から気になっていたchromebook。 数あるchromebookの中から、ASUS C223NA を選択。 ポ...