huck PR

chromecastでmac、PCの全画面をTV画面にミラーリングする方法

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
14841454764_2584c81d08_o-2

Android端末では全画面キャスト対応になりましたが、mac、PCの画面をchromecast経由でミラーリングする方法です。

ミラーリング設定

140806-0007

写真のようにchromecastアイコンをクリックして出るポップアップの右上の▼をクリックすると現れる「画面全体をキャスト」という項目を選択。

140806-0009

「画面を共有しますか」と聞かれので「はい」を選択。

that’s all. これだけ。

まだテストみたいですが、ついにmac、PCでもミラーリングが可能になりました。

140806-0008

画面共有中は画面下にキャストしていることを示すポップアップが表示されます。非表示設定も可能です。

ワンテンポ遅れる

14843586352_19449f4892_o

実際に画面共有でブログを書いてみる。
本体PCの操作とテレビ画面上の動きがワンテンポほど遅れます。
気にならないといえば気にならないし、気になるといえば気になるぐらいの遅れですw

chromecastサイコー

最初は決まったアプリしかキャストできなかったので、「HDMI買ってTVと繋げたらしまいやんけ」と思っていた。
いざ使ってみるとデュアルモニタ的に使用できるので超ベンリーとなって手放せなくなった。
さらにmacとTVをワイヤレスで画面共有できるので、写真をTVで見たりと、ますます使用頻度は高まるだろう。
chromecastサイコー。

薄型テレビ用高音質スピーカー

ABOUT ME
matonako
昭和45年生。お仕事はEC系。 嫁、セキセイインコ、魚多数と暮らす。家が大好き。休日はインドア派。 ブログはもっぱら趣味のガンプラ作り、自転車、写真、カメラ、コーヒー、軽登山について。 最近気になるモノ:盆栽、ジャズ、アナログ・レコード、インテリア、ガンプラ