huck PR

革のビジネスシューズがツルツル滑るならゴム製ラバーソール化がマジおすすめ

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

昨年、革のビジネスシューズを買っていたのを、2018年年明けてから引っ張り出して履いてみた。

この靴のソールが、革のレザーソールだったため恐ろしいぐらいに滑る。

通勤で自転車に乗ってると、踏み込み時にペダルから横に足が滑ってしまう。さらにツルツルに掃除されたコンビニの床などでもツルっと滑る。さすがにちょっと歩くのが怖くなるレベル。

さて困った。どうしよう。。。

ラバーソールを貼る

レザーソールのなにがイイって、断然歩く時の音だと思いませんか。

コツコツという音が、デキる男の雰囲気を醸しだしてくれる。今回も試着時のコツコツ音が気に入って買ったようなものw

滑る というところまでは、気がまわらなかった。

そこで、「革靴 滑る」 でぐぐってみると、ラバーソール化するという解決策がみつかった。

だったら最初からラバーソールの靴買えよっ、って感じですけど。だけど良い革靴ってのは、ソールまで革にこだわって作られているモノが多い気がするから悩ましい。

ラバーソールを貼る方法もいくつかあります。

部分的にラバーを貼る

ソール前半部分に小さめのラバーソールを部分的に滑り止めとして貼る方法もあり。しかも自分で補修可能。ラバーソールはシールタイプもあります。でも、しっかりと貼るなら靴用セメダインを利用するほうがいいでしょう。

ハーフラバー化する

ソールの前半分のレザーの部分に上からラバーソールを貼ってしまう方法。アマゾンで探してみると、自分で貼るための商品もいくつか売られていますね。

靴の修理屋でやってもらうことに

でも今回は、自分ではうまく出来そうになかったので、全国に支店を持つ靴の修理屋「プラスワン」でやってもらうことにしました。

値段は両足で2,500円。靴を持ち込んで、半日ほどで仕上げてもらいました。貼ってもらったソールはお任せでしたが、仕上がりをみると無地に近いパターンのビブラムソールが貼ってありました。

ビブラムソールの厚さは5mmぐらいでしょうか。ラバーソールの分、靴底が厚くなりますが、履いた感じ違和感は全くありません。

ラバーソールで滑りにくくなった

マジ滑りにくくなりました。

歩きやすい。ハーフラバー化したことで、雨の日も自転車も全く気にせず履けるようになりました。

いやぁ~、ラバー化して良かった〜。

レザーソールでツルツル滑ってお困りなら、迷わずラバーソール化をオススメします。

ABOUT ME
matonako
昭和45年生。お仕事はEC系。 嫁、セキセイインコ、魚多数と暮らす。家が大好き。休日はインドア派。 ブログはもっぱら趣味のガンプラ作り、自転車、写真、カメラ、コーヒー、軽登山について。 最近気になるモノ:盆栽、ジャズ、アナログ・レコード、インテリア、ガンプラ