久々のガンプラは、ガンダム最新作「水性の魔女」のメイン機体 HG 1/144 ガンダム エアリアル。
ながらく在庫がなく 転売モノしかなかったのですが、水性の魔女シーズン2放送にあわせて在庫が復活したもよう。
いくよ エアリアル!
HG 1/144 ガンダム エアリアル
ガンダム初の女の子が主人公のテレビアニメ 水星の魔女。
スレッタマーキュリーの乗るモビルスーツがエアリアル。妖精っぽい名前ですよね。スタイルも、どことなく丸みを帯びた女性っぽいデザイン。
アニメの作中にでてくるエアリアルは、もっと丸っこい感じですね。
組み立ては、とくに迷うような箇所もなく、工程も少ないので2〜3時間ほどで完成します。
ランナーも4枚と少ない。
サクッと組み上がります。
ステッカーは、シルバーだらけで ?? と思ったいたら、
なんと、糊面にデザインがあります。
糊面にデザインのあるシールは、パーメットスコアの度合いに応じて輝くシェルユニット部透明パーツに貼り付けます。
シールは、赤の輝きと黒の2種類のデザインから選べます。
しかし、小顔すぎんか、おまえ・・・。
老眼の入り始めたおじさんには、ホントつらくなってきてます。最近のガンダムは。
と、ボヤキつつもサクッと完成。
うーん、改めて見ると、なかなか特徴的なデザインですねエアリアルは。エヴァのようなデザインでもありますね。
ちょっと気になる点
組み立てていて、ふとポリパーツが全く使われていないことに気づく。
最近の最新ガンプラはここまで来てるんですね。ファーストガンプラから知っているおじさんには感慨深いものがあります。
手首とか可動部はポリパーツのかわりにパーツに受けの穴があいていて、直接手首の突起を差し込むようになっている。
パーツが少ない分、組み立て工数は減って楽。でも、これがスカスカでホールドが悪いんすよね〜。ライフルの重さで手首がへにゃって垂れてしまうんすよね〜。
このへんは、しっかりポリキャップを使ってほしいところ。頼みますバンダイさん!
スミ入れで完成度を高めましょう
さて、本体エアリアルがあまりにもサクッと完成したので、しっかりとスミ入れして遊びます。
ホビージャパンウエブさんのこの記事を参考にしました!
【きみにもできる!! ガンプラ簡単製作方】ガンダムエアリアルをお手軽に作ってみよう!【水星の魔女】
使ったのはガンダムリアルタッチマーカーの
- オレンジ
- グレー1
リアルタッチマーカーはセットで買っておきたい。
基本パーツ部分は グレー1で、黄色いパーツにはオレンジでスミ入れ開始。
エアリアルは小顔なので、あまりディティールまではぱっと見ではわからない。でも、しっかりとスミ入れをおこなうことで、より立体感のある顔つきに。
グレーのパーツにもしっかりとスミ入れ。
エアリアルの手、左がグレー1でスミ入れ、右がノーマル。
スミ入れをおこなうことで、立体感とメカニカル感がでてきましたね。
ボディや太もものパーツ分割部分もしっかりとスミ入れ。黄色いパーツは、グレーとオレンジで2回スミ入れ。
胸の黄色いパーツ分割部分も、しっかりとオレンジ墨が入って立体的になりました。
肩の赤いラインはシールで再現されています。
エアリアル完成
はじめて水星の魔女 エアリアルのアニメ設定画をみたとき、なんじゃ、カッコ悪っ と思ったけれど、こうやって立体物になるとカッコいいですね。
ダイソー撮影ボックスをつかって完成品エアリアル撮りまくります。
後ろ姿は、お尻あたりが非常に微妙〜。中華キャノンを思い出してしまった。
中華キャノンっぽくなっていたのは、わたしがパーツを1個つけ忘れていたからでした。
さすがにこんなブサイクなわけないです。すいません。。。
でも背中のバックパックの取り付け穴って、アニメの設定資料でも穴が開いてるんだよね。
このへんはプラモデル化されることも見越してデザインされているのかな。
首の可動域
首は前方向、頷きの角度は大きくとれます。
エアリアルの特徴的な膝つきポージングの時に全体がバシッと決まる可動域。
逆に上を見上げる方向にはあまり、というかほぼ動きません。
見上げるようなポーズは、下からの煽りで撮るしかないのかな。
肩周りの可動域
肩アーマーは、ボディと干渉しないのでここまで引き上げが可能。ラオウの昇天突きも難なく可能。
肩の前方向への動きは、ボディの側面がパカッと開くことで実現している。あまり劇的にポージングが変わるような可動域ではないです。
「♪ガンダム〜 ガンダム〜」 株式会社ガンダムのCMにあわせて。
脚部の可動域
エアリアルの脚は、ぐりんぐりんと動きます。
前後の動きに邪魔となる腰アーマーがエアリアルにはありません。膝立ちポーズも問題なく可能。
ウエポン
兵装は、ビームライフルとサーベルの2種類のみ。
ビームライフルは、パーツの差し替えで3形状楽しめます。
エアリアルの特徴的なビットステイヴの集合体シールド。劇中と同じく分割可能。
手の形状は、グーの一種類。兵器をもたせるときは分割してはめ込みます。
手首がグラグラするので、少し接着しています。
右腕部に取付可能なシールドが、台座部分でポキっと差し込みが折れてしまった。これだけは台座に接着してます。
オジサン的には、ついついファーストのポーズをとらせたくなる。
太ももに丸みがあるからなのか、このようなチア的なポーズが様になりますね〜。
あ、ディスプレイスタンドはキット内に付属していません。
シールドを分割して、ガンビットなど、それぞれ肩、腰などに装着した状態。
「わたしとエアリアルは、あんなのに負けません!」
「逃げたら1つ、進めば2つ」
「助けに来たよ。ミオリネさん。」
エアリアルといえば、の膝立ち。
脚部の可動域は大きいので、難なくできます。
あともう少し上体の前後への稼働ができれば完璧。
はじめてのガンプラに最適
HG 1/144 ガンダム エアリアルは、非常に組み立てやすいので、はじめてのガンプラにも最適。
手首がグラグラになる、といった点もあるけど、可動域もあるのでいろんなポージングが可能。
エアリアルは、人の形を模したデザインのモビルスーツなので、どことなく柔らかみのあるモビルスーツ。
ぽんと部屋に飾っておいてもキレイです。
ただ水性の魔女 シーズン1を見る限り、作りたい!って思えたプラモデルは、このエアリアルかエアリアル改修版 しかない状況かな。
水性の魔女シーズン2以降のモビルスーツ開発の展開も期待したいですね。
HG 1/144 ガンダムエアリアル
価格 | 1,430円(税込み) |
発売日 | 2022年10月 発売 |
作品 | 機動戦士ガンダム 水星の魔女 |
ガンプラを簡単にかっこよく
ガンプラかんたんフィニッシュの参考書。
(2024/12/08 05:52:43時点 Amazon調べ-詳細)