暮らし PR

大阪市プレミアム付商品券2023の買い方、使い方まとめ

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

10,000円で13,000円分のお買い物ができる大阪市プレミアム付商品2023の買い方、使い方まとめ。

大阪市民なら、買っておきましょ。

大阪市プレミアム付商品券とは

大阪市プレミアム付商品券とは、10,000円の商品券で13,000円分のお買い物ができるプレミアム付きの商品券。

大阪市内にある小売業、飲食業、サービス業で大阪市プレミアム付商品券に参加している店舗で利用可能です。

この大阪市プレミアム付商品券に申込できるのは、大阪市在住の人のみ。

大阪市民なら申し込まない理由はないですよね。

大阪市プレミアム付商品券の申込み方法

申込み方法

  • ホームページ
  • 専用の申し込みハガキ

大阪市プレミアム付商品券の申し込み方法は、ネットもしくはハガキの2種類のみ。電話での申込はありません。

インターネットからの申込は下記公式サイトより申込できます。

大阪市プレミアム付商品券 公式サイト
https://osaka-city-premium2023.jp/index.php

対象者

  • 大阪市に住んでいる人

大阪市プレミアム付商品券を申し込めるのは「大阪市に住んでいる人」限定です。

それ以外の人は申し込めないので注意しましょう。

申込期間

申込期間

  • 2023年10月3日(火)〜2023年10月20日(金)

予定販売口数に達しない場合 二次申し込み受け付け

  • 2023年12月1日(金)〜2023年12月22日(金)

1回目の申込で、予定口数に達しなかった場合のみ二次申込が開始されます。おそらく予定口数に達してしまうと思うので10月20日までに申し込んでおきましょう。

申込が多かった場合は抽選になります。

申込口数

  • 一人 4口まで

当選通知結果

  • 当選者のみに、はがきにて通知
  • 発送日:2023年11月20日(月)より順次発送 当選はがきの発送は12月8日頃までを予定

商品券をファミリーマートにて発券・支払当選はがきに記載されている引換期限までにファミリーマート店舗で引き換え

  • 購入期間:2023年11月20日(月)~2023年12月21日(木)予定
  • 発券場所:全国のファミリーマート店内のマルチコピー機にて発券

大阪市プレミアム付商品券の利用期間

利用期間

  • 2023年12月11日(月)〜2024年5月31日(金)

大阪市プレミアム付商品券の利用期間は、2024年5月31日まで。GWをまたいで使えるのは嬉しいですね。

大阪市プレミアム付商品券の使い方

大阪市プレミアム付商品券の利用方法は下記2種類。
利用方法
  • アプリ(region PAY)を利用した電子商品券
  • 紙券

アプリ regionPAY を利用した電子商品券

電子商品券として使う場合、regionPAYというアプリをスマホにインストールします。送られてきた紙商品券を使ってregionPAYにチャージして利用する仕組み。

紙券

大阪市プレミアム付商品券 つかえるお店

大阪市プレミアム付商品券が使える店舗は、サイトから検索可能。

アプリ対応で全検索してみると現時点で使える店舗は

7,032件

です。

紙券+アプリ対応だと

3,913件

でした。

大阪市プレミアム付商品券を使うなら、アプリを使った電子商品券のほうが使える店舗が多いので良さそうです。

大阪市プレミアム付商品券 お問い合わせ先

大阪市プレミアム付商品券 公式サイト
https://osaka-city-premium2023.jp/index.php

コールセンター
050−5538−3112

9:00〜17:30(土日祝、年末年始含む)

ABOUT ME
matonako
昭和45年生。お仕事はEC系。 嫁、セキセイインコ、魚多数と暮らす。家が大好き。休日はインドア派。 ブログはもっぱら趣味のガンプラ作り、自転車、写真、カメラ、コーヒー、軽登山について。 最近気になるモノ:盆栽、ジャズ、アナログ・レコード、インテリア、ガンプラ