
tern AMP F1用にシュワルベ ビッグベンタイヤ55-406購入もビードがでない、、、履くことできず。うーん残念
通勤用に購入したtern AMP F1もそろそろ1年が経過。 約15分ほどの通勤距離なので(近っw)、おおきな不満もない。 ...
昭和45年生まれが好きなモノとコト
通勤用に購入したtern AMP F1もそろそろ1年が経過。 約15分ほどの通勤距離なので(近っw)、おおきな不満もない。 ...
escape r3からtern AMP F1に通勤自転車を変更して約1年。 そろそろちょっとしたぷちカスタムしてみたい。まずは...
2代目の自転車通勤用として乗り始めたternのミニベロAMP F1。 毎日快適に通勤できるように、最低限のメンテナンス、タイヤ...
通勤用として約10年乗ってきたクロスバイクの代表格自転車GIANT Escape R3。 自分好みにちょこちょことカスマイズし...
クロスバイクescape r3には、スタンドがついていない。 何回か記事にしたけど、自転車にスタンドがないのは本当に不...
自転車通勤でほぼ毎日自転車に乗ってると、歩行者や自転車にぶつかりそうになってヒヤッとした経験あるはず。 自転車に乗る人...
自転車通勤用に購入したクロスバイク escape r3。それまでのママチャリと乗りやすさを比較すると、そりゃあ、もう雲泥の差。どこまでも...
2009年2月に通勤用として購入したクロスバイクのgiant escape r3。 これまで、いろいろとぷち改造したり部品を交...
2009年に通勤用に購入したEscape R3とのつきあいも、かれこれ数えてはや10年。 あいだ通勤距離は短くなったりしたけれど、まじめに...
長年、愛用してきたNorthFaceのシャトルスリムブリーフ。 そろそろヘタってきたので、つぎのビジネスバッグを探すことにする...
ひっさびさの自転車ネタ。 我が愛車Escape R3のタイヤを交換したよ。 しかも後輪だけ。
もうすぐ4月。 暖かくなってきたし、新年度はじまるし、よーし、これから自転車通勤はじめるぞぉ!という方も多いのではないでしょう...
2009年2月よりクロスバイクで自転車通勤をはじめて、今年で9年目に突入。 きっかけは片道10kmの距離をママチャリで...
通勤用にクロスバイクを購入してから2016年で7年が経過。 不便だなと思いつつ、デザイン的な理由からスタンドをつけてこなかった...
通勤中にEscape r3の後輪スポークが折れた。