オーディオ PR

オーディオ真空管プリメインアンプの12AX7プリ管をGoldLion製に変更。音の質が艷やに。

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

前回、トライオード真空管プリメインアンプTRV35のプリ管ドライバー段12AU7を2本交換。

前段両サイドのプリ管を交換して音質変化がみられた。

ならば、前段メインのプリ管初段12AX7も換えたくなるでしょ。

と、いうことでさっそく交換してみた。

エレハモ、ムラード、タンソル、ゴールドライオン さてどれにしよ

12AX7の真空管は、オーディオやギターアンプでも幅広く使われているので、現在でも作っているメーカーがおおい。

  • Electro-Harmonix
  • JJ
  • Gold Lion
  • Mullard
  • Tung-sol

あたりが、手に入りやすいメーカーでしょうか。

ちなみに

  • 12AX7
  • ECC83
  • CV4004

これは同じ真空管タイプになります。12AX7はアメリカ、ecc83はヨーロッパでの呼び名。

現在、純正で装着されているものより、音の違いをはっきりと体感したいので、ここは値段お高めが良いものだと信じて、Gold Lion ゴールドピンをテクソルのサイトで購入。ポチった翌日には届きました。

テクソル
https://tecsolinc.shop-pro.jp/

みるからに高級感あふれるパッケージデザイン。

オリジナルのGold Lion真空管は、1980年ごろには生産が終了。オリジナル版は非常に高価なので、まだ安価にて手に入る 復刻版を購入。1本 5,621円 (2022年2月)でした。

GoldLionの名のとおり、ゴールドの獅子がプリントされています。

復刻版Gold Lion真空管は、現在ロシアで作られています。

左がGold Lion 右がトライオードTRV35標準でついていた中国製。なかのプレート構造の違いがわかります。

さっそく交換して視聴します。

音の艶やかさが違う

視聴したのはマイルス・デイヴィスのリラクシン。

  • マイルス・デイヴィス(tp)
  • ジョン・コルトレーン(ts)
  • レッド・ガーランド(p)
  • ポール・チェンバース(b)
  • フィリー・ジョー・ジョーンズ(ds)

という錚々たるメンバーで録音されたアルバム。契約の関係で、この「リラクシン」含めてアルバム4枚分を2日で録音し、マラソンセッションとよばれるものの中でも評価の高いアルバム。

GoldLion真空管に交換後、聴いたときは、あれっ そんなに変わらないな というのが正直な感想。

ただ、聴きすすめていくうちに、マイルスのトランペットが全面に際立ち、ポール・チェンバースのベースの音がボンボン響いてきた。

とくにトランペット、サックスの音の艶やかさが違う。部屋を暗くして目をつぶって聴いていると、すぐそこで演奏しているようで、グーッとひきこまれていく。

この違いは、ボリュームを絞って小音量にするとよりはっきりとわかる。

次は、あたまの銀色がくすんできている後列4本の出力管を交換したい。でも出力管の交換にはバイアス調整が必要でお店持ち込みだとか。

しばらくは、この真空管たちで楽しみたいと思います。

ABOUT ME
matonako
昭和45年生。お仕事はEC系。 嫁、セキセイインコ、魚多数と暮らす。家が大好き。休日はインドア派。 ブログはもっぱら趣味のガンプラ作り、自転車、写真、カメラ、コーヒー、軽登山について。 最近気になるモノ:盆栽、ジャズ、アナログ・レコード、インテリア、ガンプラ