
不定期連載 ナツハゼ盆栽を剪定
ひさしぶりに投稿するグリーン記事。 残念ながら、イボタは枯れてしまった。。。 しかーし、ナツハゼ盆栽は元気。 だけど、よ...
ひさしぶりに投稿するグリーン記事。 残念ながら、イボタは枯れてしまった。。。 しかーし、ナツハゼ盆栽は元気。 だけど、よ...
我が家の年中行事のひとつである、夫婦2人の1泊2日温泉旅行。 ことしは、人生初の熱海へいってきました。
はい。 もう、タイトルそのままです。 ジャズをどこから聴き始めたらよいのか迷っている初心者は、 だまってブ...
前回、トライオード真空管プリメインアンプTRV35のプリ管ドライバー段12AU7を2本交換。 前段両サイドのプリ管を交換して音...
今回、トライオードTRV35SE用のマッチングプリ管12AUXを2本購入するために、いろいろと探したのでそのまとめ。
1年ほど前に、プリメインアンプとして使っているトライオードTRV35SE の真空管が切れたので交換した。 その時は、なにも考え...
楽天モバイル wifiポケット。 1年間無料のRakuten UN-LIMITプラン加入を期に購入したのだが、いきなり「low...
オークションやショップなどで中古レコードを購入したとき、チリチリという音が出る時ありますよね。 レコードの味といえなくもないけ...
PHP Laravel AWS Cloud9 Chrome環境で、POST遷移でエラーになったときの対処方法メモ。
オーディオどうにかしたい熱が、またふつふつと湧いてきた今日このごろ。 家ではレコードを聞く時間が多い。そこで、お手軽に音質改善...
久々のオーディオ機器ネタ。 たまたま目にした雑誌に、音質アップにはケーブルと電源交換が効果あり、との記事を目にした。 ...
エコバッグ持参があたりまえになってきた今日このごろ。 うちの奥さんが毎回ご機嫌で使っているMOOMINのエクバッグの収納力がす...
プラモデルの仕上げをおおきく左右する塗装。 でも塗装って、用意や片付けなどなかなか大変。 そこで、タミヤ4号線車プラ...
日中は、まだまだ残暑きびしい暑さが続くけど、朝晩は涼しくて過ごしやすくなってきましたね。 秋です。食欲の秋。芸術の秋。スポーツ...
順調に育っていた俺の盆栽。イボタの樹。 しかしここに来て、またもや、よもやの枯れてしまう危機が訪れる。